ページ

2014年1月12日日曜日

誕生日会

クリスマス前から続いたダラダラ気分がなかなか抜けず、未だになんとなくぼんやりしているのですが、8日から学校も始まり朝も早く起きなければならなくなりました。
いつまでも休み気分じゃいられませんね。

道には用が済んだクリスマスツリーが捨てられ始めました。
あちこちに落ちてます。
どこの家もけっこうというか、かなりでかいツリーを飾っていたようですね。
うちのなんか一番小さかったんじゃないかっていうくらいです。
しかしこのツリー、普通のゴミ回収車が持って行ってくれるのでしょうか?
それとも特別にクリスマスツリー回収車がでるのか。
見たことないです。
こんな風に路上に出しておきます
どれだけの本数が今路上に捨てられているんでしょうね。
うちの近所だけでも10数本捨てられてました。


4日に行われた子供たちの誕生日会も、無事に終了。
子供が6人揃ったので、家の中はちょっとした運動場のようでしたが、まあ何とかなりました。

うちの子供たちは双子で男女なので、やって来た子も男女2人ずつ。
たった6人ですが、休日に学校のクラスメートが男女で揃うのは新鮮だったようで、子供たちは最初っから大騒ぎでした。
日程も学校が始まるちょっと前だったので、休みに飽きて来ていた子供たちにはちょうど良い刺激になったようです。

息子も当日をかなり楽しみにしていたようで、前の晩はあまり良く眠れなかったようです。
そんな息子の一番の友達も同じように興奮し過ぎたのか、ほとんど寝てない状態という話でした。

みんなして変な帽子をかぶらされてます

とりあえず全員揃ったところでロウソクの火を吹き消し、ジュースで乾杯。
ケーキを食べながら、休み中のことなどいろいろな話で盛り上がったようです。

せっかく大勢いるんだからと、妻がゲームを準備していました。
シンプルなゲームのようで、サイコロを振って6が出ると帽子に手袋、マフラーを巻いたりして大騒ぎしていました。
それと、ソーセージ食い競争、、、ドイツらしいです。
紐にぶら下げたソーセージにかぶりつくというだけですが、これも大盛り上がり。
妻が子供の頃は誕生会なんかで必ずやった誰もが知ってるゲームなんだそうですが、うちに集まった子供たちは誰一人知らなかったようです。
遊び方が変わっているんですね。

ゲームで騒いだ後は自然と女の子組と男の子組にわかれ、時折ちょっかいを出しながら遊びだしました。
妻と私は食事の準備。
ホットドッグにフライドポテト、チキンナゲット、ツナマヨ軍艦巻きに梅キュウ巻き。
遊びに夢中な子供たちはお腹があまり空いてないのか、それどころじゃないのか、思ってたよりも食べなかったです。

どうなることかと思っていた誕生会も、始まってしまえばあっという間に時間が過ぎて、お母さんたちが迎えに来る時間となりました。
まだまだ遊んでいたいけど迎えに来られたから仕方ない、という感じで帰って行くお友達にお礼を言って無事に終了。
余ったお寿司も迎えにきたお母さんたちにあげました。

息子は風呂上がりか思うほど汗だくになってました。
何をして遊んでいたんでしょうか?
娘はもらったプレゼントをじっくり見て、再び大喜び。
知育玩具っていうんですかね、手作り紙すきのセットをもらったようで、自分が紙を作ったらそれに絵を描いてくれと言ってました。
そのほか、シールブック、本、キャラクターのバスタオル、などをもらっていたようです。

初めての誕生日会、子供たちの表情を見ると大成功だったようです。
とりあえずホッとしました。









0 件のコメント:

コメントを投稿