ずっと気にしてたんですけどね。
夏休みは家族で帰国しておりました。
ドイツに戻ってきてからも、妹と姪っ子や友人が遊びに来たりと、いろいろとイベントがあったため「明日にしよ」ってな感じで延ばし延ばしになってましたね。
あまりにさぼり過ぎて夏休みのことも書く気にもなれず、更にずるずると怠けてしまったというわけです。
日本では今年も海水浴に行ってきました。
陶芸家で窯元の友人宅にも遊びに行ってきました。
もちろんポケモンセンターや映画にも行ってきましたよ。
子供たちにとっては本当に毎日楽しいことばっかりだったんじゃないでしょうか。
生口島、サンセットビーチ |
免許、切れてたんですよね。
平成何年とか全然分かってなくて、切れてることすらすっかり忘れてたんです。
免許センターが不便な場所にあるため、ほとんど半日がかりとなってしまいましたが、何とか無事に更新できました。
初めてゴールド免許になりましたよ。
乗り物といえば、、、
新尾道に行く途中の三原駅で、のぞみの通過待ちをした時に500系のエヴァ新幹線が停車してました。
500系は格好良いですね。
岐阜では鵜沼にある友人のご実家にお世話になりましたが、久しぶりに見ました。
頭の上を航空自衛隊の戦闘機が飛んで行くんですね。
これはT-4 練習機かな。
すごい音でした。
それから子供達、広島東洋カープのキャップを買いました。
実家に滞在中、母親と一緒にカープの試合をテレビ観戦していたためか、すっかりカープファンになったようです。
そればかりか「グローブが欲しい」ということになり、近所の大型スポーツ店に行ってきましたよ。
子供ができたら一緒にキャッチボールをやる、なんていうのがよくある父親の夢のひとつとかっていう話を聞きますが、その夢実現です。
私は子供の頃サッカー部だったので、そういった夢は考えてもいなかったんですが、実際やってみるとけっこう面白いですね。
子供達もキャッチボールが好きみたい。 |
家族4人分買うつもりでしたが、とりあえず私と息子の分だけ買いました。
今にしてみれば娘の分も買っておけば良かったです。
それにしても選ぶのに時間かかったなー。
店にあるのをいろいろはめてみたんですが、どれが自分にとって良いサイズなのかまったく分かりませんでしたね。
お店の人には「グローブをはめて手を下げブラブラしても、落ちて来なければ良いです」とか言われたのですが、そんなもんなんですか?
はめた時に「これだっ!」とかって感じるようなこと、まったくなかったですね。
それでもそこそこしっくり奴を何とか選び出し、最終的には値段で決定。
カープ女子 in Deutschland |
8月11日から子供達の新しい学校が始まりました。
小学校の5年生から高校3年までの8年間を通うことになるギムナジウムです。
ドイツでギムナジウムとは、大学に進学を希望する子供達が通う学校ですね。
ギムナジウムを無事に卒業できれば、大学に進学する資格、アビトゥーアが取得できます。
新入生登校初日。 |
校舎の前庭に全校生徒が集まり、校長先生が挨拶と新入生の教師を紹介すると、「それではここでお別れです」と親達は校舎の中に入れませんでした。
すごくあっさりというか、軽〜く始まった感じですね。
子供達は同じクラスになりました。
自分が学生の頃、双子の子達はクラスを別けられてたので、ちょっと新鮮です。
親にしてみれば面談時とか1回ですむので楽ですよね。
ラッキー。
同じクラスには小学校の同級生が数人いるのですが、全員男子。
娘はクラス発表時(入学式の数日前に顔合わせ日というのがあり、その時に知らせれてました)にかなりガッカリしてました。
仲の良かった子はみんな違うクラスになったんですって。
それでも帰ってきた時には「もうお友達が出来た」と喜んでましたけど。
今現在は秋休みですが、子供達は楽しく学校に通えているようです。
朝起きて「行きたくない」とかごねることもなく、毎日元気良く(まあ)通っていますね。
このまま楽しく8年間通って欲しいです。
それから、、、
庭の池に新しい仲間が加わりました。
鯉です。
YouTubeで日本の鯉が大好きな外国人の女の子の話を何となく見たので、その話をしたら家族がかなり強い反応があったんですね。
子供達は「鯉はずっと前から欲しかったもん」と、、、
妻も、数日前にドルトムントに住むBVB(香川選手のいるチームですね)のサポーターな従妹から手紙が届いたのですが、一緒に送られてきたファンブックに載っていたBVB Koi とかっていう黄色と黒の鯉のが気になって仕方なかったんですって。
チームカラーの黄色と黒だから、BVB Koi って、、、
Kibekko という種類だと書いてありましたけど、黄べっ甲ってことでしょうかね。
家族全員が鯉に興味があるなら、それじゃあ一匹買ってみようと、すかさず週末にペットショップへと出かけました。
当時はまだまだ暑かったのですが、夏の終わりも近いということで、池の魚の在庫がかなり減っていました。
本当に数匹の鯉しか残ってなかったのですが、その中から選んできましたよ。
紅白っていうんでしょうか。
紅というよりはオレンジなんですけど、白地に紅の入った2色のシンプルなタイプです。
Japanische Koi(日本の鯉)として売られてていました。
どうせなら日本の鯉が良いですもんね。
購入時は15cmくらいだったでしょうか、まだまだ子供なんでしょうけど、鯉って金魚と比べると頭の部分が大きいんですね。
慣れていないからか、けっこう人見知りというか恐がり屋さんのようです。
それでも池に入れるとどの金魚よりも大きく、泳ぐのも速いですね。
我が家の鯉は子供達によりギャラドスと命名されました。
ポケモンの名前らしいです、、、
日本で池にいる鯉を見ると、ガツガツ餌を食べるぼってりした姿なんかが気持ち悪いなと思ってたのですが、今はすっかり可愛く見えているので不思議です。
鯉のぼりのようにくるっとした目も、口の横に生えてるひげも、すごく魅力的に感じるようになりました。
品があるとすら思いますね。
妻も鯉の魅力にやられたようです。
いるだけで池のグレードが上がったような気がします。
季節的に池や庭はシーズンオフになるため今年はもうおしまいですが、春になったらもう一匹くらい買うことになりそうですね。
ギャラドス一匹じゃ可哀想ですし。
寒い冬を無事に越してもらえるように、今のうちに餌をたっぷりあげとかないとですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿